羽田 京太郎 院長(羽田歯科医院)のインタビュー

羽田歯科医院 羽田 京太郎 院長

羽田歯科医院 羽田 京太郎 院長 KYOTARO HADA

日本大学歯学部卒業。同大学大学院歯学研究科博士課程修了。1987年に『羽田歯科医院』(旧・磯子歯科診療所)を開院。(JR京浜東北線「磯子駅」より徒歩3分、京浜急行「屏風浦駅」より徒歩13分)

父の後を継いで

 父が歯科医師でした。私は父の後を継いだ2代目ということになります。実は飛行機に興味があり、機械工学の道に進もうと考えたこともあったのですが、父の想いも汲んでこの道を選んだ面もあるのです。でも今となっては、歯科医師という職業を選んで良かったと思いますね。患者さんから感謝いただけることは何よりもうれしいことですし、やりがいのあることです。大学卒業後は大学院に進み、その後、助手として大学病院に籍を置いて、途中からは兼任講師として大学でも学びを続けました。診療所と大学を行ったり来たりの生活を都合20年ほど過ごしたことになりますが、それがあって今の私があるということですね。

介護が必要になった時に苦労されることがないように

 患者さんは70代から80代のご高齢の方が多く、ご自身で通うことが難しくなった方に関しては、訪問診療にうかがっています。もうずいぶん前のことになりますが、訪問診療は横浜市歯科医師会が立ち上げた時から参画しています。最近は体のこともあってなかなか難しくなりましたが、連携室から依頼があった時やこれまで通院しておられた方からの依頼をお受けしています。訪問診療で大切なのは、介護が必要になった時に、ご家族を含めた介護者がケアしやすいようなお口をつくることです。入れ歯を例にしますと、いわゆる特殊義歯のようなものは好ましくありません。入れ歯は、しばらく入れないと入らなくなってしまうものですし、壊れて、修理が必要になった時にすぐに型が取れ、すぐに治せるものが求められます。いざお宅に伺った時に、何もできなくなるようなことは避けるべきです。介護者がブラッシングもしやすい、扱いやすいお口をつくることが大切です。

誰も見ていないわけではない

 当たり前のことですが、治療においては決して妥協しないことが大切です。根管治療などは、患者さんからは見えないところです。だからと言って、「少し足りないんだけど、まあ、いいか」といったことがあってはなりません。もちろん治療が難しい場合もあるですが、その時は正直に患者さんに伝えるべきなのです。見てないから大丈夫? そんなことはなくて、何より自分が見ていることです。そして、神様が見ています。私の場合、天国から恩師が見ているとも思い、自らの矜持に恥じない行いを心がけています。

一生涯、健康なお口でいただくための有用なツール

 ご高齢の方が多いこともあり、義歯(入れ歯)にはこだわりを持っています。良い入れ歯を作るポイントは、適正な印象(型)を採取することにプラス、噛み合わせです。これは言うは易しというもので、非常に難しいものです。ドアの蝶番をイメージしてみてください。どこで閉じるかを決めていくわけですが、特に総義歯の方は、その指標がないわけです。中心位と言いますけども、指標がないところに顎を誘導し、その位置を定めていく必要があります。私はこの技術を亡き恩師から教わりました。教授と同じものができるまで、数え切れないほど徹底してトレーニングをしたものです。この水準に達する技術を持つものは、日本全国で見ても数パーセントに過ぎないと教授はおっしゃっていました。入れ歯は可逆的な治療です。対してインプラントはその逆で、腫れてしまって外したいと思っても、簡単には外すことができません。最初にお話しましたが、不具合が見つかればすぐに元に戻せるという意味でも、一生涯お口を責任を持って診ていくためには有用なツールと認識しています。

地域のみなさんへメッセージ

 今の私たちがあるのは、戦後の焼け野原から復興に力を尽くしてくれた先輩方のおかげだと思うんですね。具体的には、昭和20年以前にお生まれになった方となりますが、人生百年と考えれば、その方達をお手伝いするのは私の義務だと思うのです。お口で困っている方の少しでも助けになれればと思いますし、美味しいものを食べたいという方の力になれればと思っています。

 

※上記記事は2023年11月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

羽田歯科医院 羽田 京太郎 院長

羽田歯科医院羽田 京太郎 院長 KYOTARO HADA

羽田歯科医院 羽田 京太郎 院長 KYOTARO HADA

  • 出身地: 東京都
  • 趣味: スキー、ウインドサーフィン
  • 好きなドラマ: 韓流ドラマ
  • 好きな観光地: 台湾
  • 好きな言葉: 己の欲せざる所は人に施すこと勿れ
  • 好きな音楽: K-POP

INFORMATION